「ラグビーワールドカップ2019日本大会」決勝戦はまだ終わっていませんが、
みなさんもご存知のように、日本チームの試合は終わってしまいました。。。
今回、日本チーム「ブレイブブロッサム」が初めてのベスト8入り。
決勝トーナメント進出という快挙を成し遂げたことは本当に感激でした。
自国開催ということもあったので、強化されていたことは最もだと思いますが、
代表選手それぞれに自分、チームを信じ決勝トーナメント進出することを確信していたことが、この素晴らしい結果をもたらしたのだと思いました。
どの競技もそうですが、目標に至るまでの様々な方法をマスターすれば
必ず到達できるようになるのだと思います。
しかし、初めは誰もが目標への辿り方や方法がわからない。できない。ということは当然です。
そんな中で、実力が身につくまでの根気、結果が伴わないことで気持ちが保てないことから諦めてしまいます。
正しいやり方をコツコツと積み重ねることの大切さは
どのようなことでも同じだと思います。
確固たる自信が持てるまで、続けることは非常に大切です。
今回、このワールドカップを通して、日本代表は強い勇気を持って立証してくれたと私は感じました。
日本のラグビー人口は少ないですが、志を持つ選手や関係者が
この大会を礎に、また少しずつ積み重ねて
さらに自信を持って世界に通用するチームを作り上げて行くのだと思います。
世界に通用するためのやり方は必ずあります。
それを見つけ、継続し身につけることで、世界王者になるのだと思います。
せっかくのラグビー熱を今回で終わりにせず、今後も益々注目していきましょう!
これからの未来、4年後の日本チームがどうなって行くのか本当に楽しみです。