少しずつ太陽の光が熱く感じる今日この頃です。
天候の変動の影響もありますが、気持ち良い毎日を送りたいと誰もが思っています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sa1e9e3bf04a40dd9/image/i1923ea349233da9a/version/1527663349/image.jpg)
気持ちよく過ごしたい。
その気持ちはきっと、怒ったり嘆いたりする時間よりも、笑ったりワクワクしている時にこそ、感じるはずです。
ただ、そうは思っていても毎日の生活の中で、感情は起伏するもので、一日中笑ってばかりの楽しい感情ではいられません。
振り返ると何でもないことで怒ってしまっていた。なんてことは、結構多いものです。
さらに、そのような負の感情を引きずってしまうこともあります。
このような時は、考える内容を変えましょう。そもそも、一瞬で感情を変化させることは難しいのです。
例えば、失敗したことに対してがっかりして落ち込んでしまっても、
なぜ失敗したのか?どのようにしたら成功するのか・・・このように原因と対策にフォーカスしてみましょう。
このような考え方をするだけで、失敗の事実に対して落ち込むよりも、落ち込む時間は短縮され
次に進むための前向きな明るい気持ちに切り替えやすくなります。
どのような人でも落ち込みます。
落ち込まない人はいないです。
大切なことは、無駄に落ち込む時間を少なくするか。
この時間の差が、気持ちよく過ごすためのカギでもあるのです。
感情を上手にコントロールすることは簡単ではありませんが、
失敗してしまった時に、なぜ失敗してしまったのか、どのようにその局面を切り抜けるか、
など次に進むべきこと考えるように心がけてみましょう。
すぐ、意識して始めることがお勧めです。
少しずつ続けることで、笑って過ごせる時間が多くなりますよぉ~。
お試しあれ!